東日本大震災で被災された皆様にあらためて心よりお見舞いを申し上げます。
震災後の3月14日から当協議会及び(一社)福島県建築士事務所協会・建築復興支援センターに寄せられました相談件数は4千件を上回り、平成19年8月の設立からは5千件に及んでおります。これらの相談で多く寄せられた被害事例や契約等主なものをQ&Aとしてまとめ、分類化して随時修正追記しており、これまでは、震災関連の相談を主にまとめてきましたが、震災から7年になろうとしており一般的な相談についても含めて一元化いたしました。なお、震災関連の契約関係等については、平成7年1月の阪神淡路大震災後にまとめられた近畿弁護士会連合会編「地震に伴う法律問題」から引用しています。相談内容によっては、判断が分かれるものもあり、裁判の判例がありますので参照してください。また、専門的立場から回答内容について加除修正等のご意見がありましたら、事務局までお寄せ願います。